灼熱の炎天下になる前に

  1. featured
  2. 113 view

本格的な夏場に入る前にカーエアコンのチェックをお勧めします。
いざカーエアコンをお使いになるとき、エアコンが作動しないでは、
暑いだけではなく熱中症などの危険も伴います。
サマーシーズンの安全運転の為にも事前の点検をお勧めします。
エアコンの主な故障原因は、
ガス漏れ、ガス不足、ガスのつまり、コンプレッサーの故障、
ファンの故障、センサー不具合等です。
カーエアコンに不安を感じている方、まずはご相談ください。
輸入車のエアコン修理を多数の症例でおこなっております。
灼熱の炎天下になる前に、
不安を解消し快適なサマーシーズンをお迎え下さい。
昨夜の新型コロナ収束を願う全国46都道府県、
全国一斉花火プロジェクト
はじまりの花火。
残念ながら札幌では見ることが出来ませんでしたが、
全国に希望や元気が満たされ、
1日も早い収束が叶うことを
願っております。

.

関連記事

中井です。

これからの季節、朝の始動時にフロントガラスの曇りを除去する為にヒーターは不可欠ですが、ヒーターを入れていても一向に曇りが除去出来ないなどの不具合が出るケースがあります。…

  • 13 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 29 view

思い出の993

最後の空冷911である993の最終製造年は1998年。生産が終了して20年になります。ポルシェ993はネオクラシックになりつつあり、残念ながらこれからの価…

  • 114 view

7月、月初のエンジンスタート

本日より7月のスタートです。創立40年来、いつも変わらない月初の全車エンジンスタート。近隣にお住みの方に迷惑がかからないように一台ずつ慎重にエンジンを温め、ピ…

  • 114 view

欲しい

お客様のセカンドカーを車検で入庫頂いたところ、このような素敵なクッションが乗っていました・・欲しい♪どうやらマツダで頂いたクッションのようです。ひとり…

  • 15 view